こんにちは、これすけです。
前回の記事にて、プログラミング初心者から、1ヶ月半でPHPオリジナルサイト、2ヶ月目で当サイトのWordpressオリジナル自作テーマを制作できるようになるまでの学習過程の基礎部分をご紹介しました。
今回は、前回の続きであるPHP基礎学習からWordpressのオリジナル自作テーマ制作&公開までの学習過程をご紹介します
目次
PHP基礎学習からWordpressのオリジナル自作テーマ制作&公開までの学習過程
私がこれまで学んできたプログラミング学習法の過程をざっくり説明すると下記の通りになります。上から学習した順番になっています。
それでは、STEP.8のPHP基礎から具体的に説明していきます。
8-1.PHP基礎
PHPを学ぶには、Progateがオススメです。PHPから情報量が増え、苦戦します。ですが、基本的に「if」「for」を使うことが多いため、JavaScriptの基礎を身につけていれば、意外とすんなり理解できます。
具体的にPHPは何かと言うと、動的にWebページを生成することができるサーバーサイドのスクリプト言語です。
難しいですが、この時点ではこんな感じなんだ程度の理解でOKです。とにかくインプットをして、具体的にPHPでどのようなことができるのか学んでみましょう。
Progateだけだと、「PHPとHTMLはどうやって絡めるんだろう?」という疑問が出てきます。そこでドットインストールにて、PHPの実践学習をしていきます。
動画は30回ありますが、私は16回まで終えた時点で、実際にアウトプットを実践しました。
8-2.PHPアウトプット
≫ドットインストール PHPで作る簡単サイコロ(全2回)
≫ドットインストール PHPで作る簡易掲示板(全9回)
まずはドットインストールにある、2つの実践動画を試します。簡単サイコロは非常に簡単に実装できます。「え?こんなの余裕なんだけど」と思えたら、PHPの超基本的なことは理解しているということになります。まずは、上記の簡単サイコロの作成をしてみましょう。
「PHPで作る掲示板」は、非常に難しく感じます。分からなくても、とにかく自分でコードを書いて強引にアウトプットをしてください。
プログラミング学習35日目⏩
✅PHP簡易掲示板作成
→https://t.co/ivTlJ4WQXyマナブさん@manabubannai の記事やプロゲートを参考に
PHPを使って掲示板を作成。関数などまだまだ覚えれてないので理解度が50%くらいです。
引き続きアウトプットを繰り返します🙇♂️
本日はここまで
お疲れ様でした☺️ pic.twitter.com/Zz5ydTRrfw— これすけ@プログラミング学習 / 初心者パパ (@koresuke1010) 2019年5月12日
上記のように、私も制作して公開しましたが、この時点での理解度は50%程度でした。
ただ単にドットインストールの通りに制作して公開でもいいのですが、何かオリジナルを加えてアウトプットするということが大切です。私の場合は、Bootstrapを加えてデザインをしています。動画通りではなく、自分なりに+αを加えてアウトプットするようにしましょう。
PHPファイルは、HTMLファイルと違い、ブラウザ上で表示させることができません。表示するには「ローカル開発環境」が必要になります。
XAMPPというアプリを使うと、簡単に開発環境を構築することができます。使い方は、下記の記事で紹介しています。
9.PHPオリジナルサイト制作
ここまで学習できたら、PHPを用いたオリジナルサイトを制作してみましょう。この際、(HTML/CSS)Bootstrap4/jQuery/PHP、全てを必ず使いましょう。また、オリジナルサイトは実績にもなりますので、必ずポートフォリオに載せましょう。
参考
えっ…これマジ…?本当の寿命診断私が初めて制作したWebサービスです。
私は、上記のサイトを制作しました。制作期間は、コーディング・プログラム・デザイン全てを含め約4日間です。
おはようございます☺️
プログラミング学習37日目です✅ PHP実践
⏩何を作るか固める
⏩PHPを使って簡単なプログラムを実践
⏩HTMLに組み込んで完成を目指す上記の流れで取り組みます
マナブさん(@manabubannai)を見習い、
毎日コツコツと積み重ねます☺️本日もよろしくお願いいたします💪
— これすけ@プログラミング学習 / 初心者パパ (@koresuke1010) 2019年5月14日
マナブさん @manabubannai 、ショーヘーさん@showheyohtaki きっかけで始めたプログラミング学習ですが、PHPまで終えたので、ミニサイトを作ってみました✨✨
コツコツと #今日の積み上げ をしてきた結果です!
ぜひぜひ遊んでみてください☺️
↓↓↓↓↓↓↓https://t.co/d4SVl6D3el— これすけ@プログラミング学習 / 初心者パパ (@koresuke1010) 2019年5月17日
実は、このサイトで使っているPHPはさほど難しいものではありません。基礎レベルのものです。必要な計算をPHPで記述して、結果を出力させているだけのものになります。
実際に使用した一部分を紹介します。
年齢を算出する計算式:(今日 – 誕生日 ) / 10000 = 年齢
今日の日付から、誕生日を引き、10000で割れば年齢が計算できます。計算の仕方はgoogleで調べました。
あとは、これをPHPで計算すれば良いだけです。
$age = floor((date('Ymd')-$birthday)/10000);
- date(‘Ymd’)で今日の日付を出力。
- $birthdayにはユーザーの誕生日を入れます。仮に今回は19900101(1990年1月1日)とします
- 計算結果の小数点以下を「floor」関数で切り捨てます。
( 20190606 – 19900101 ) / 10000 = 29(あなたの年齢)
ということです。この計算結果を、$ageという変数に代入しています。あとはphp echoで$ageを出力すれば「29」が表示されます
すいません、学習方法とは趣旨がずれてしまいましたが、このような感じで考えて制作しています。また機会があれば別記事にてご紹介させていただきます。
もちろん、制作したWebサイトは公開しておきましょう。
10.Wordpressについて
PHPを終えたら、次にWordpress自作テーマの制作に取り組みます。
ドットインストールのWordpress入門動画で基礎を学びます。#13までで十分です。
次に、マナブさんが紹介していた参考書で、自作テーマの作り方を学んでいきます。
≫本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版
11.Wordpress自作テーマ
参考書を読み進めたら、自作テーマを制作してみましょう。
参考書を最後までやると、非常に時間がかかります。実際にオリジナルテーマを作りつつ、アウトプットしながら、わからない部分は参考書で調べる。という学習方法がオススメです。要は、参考書を”辞書”として扱うような感じです。
まずは、これまで学んだHTML/CSS/Bootstrapを用いてブログデザインをしてみます。jQueryなどの動作は必要ありません。どうしても付けたいのであれば、完成後に後付けしましょう。
プログラミング学習49日目⏩#今日の積み上げ
✅ WordPress自作テーマブログのコーディングが完了です。
次はWordpressと連携していきます。目標は今週中に完成!頑張ります💪
マナブさん@manabubannai の生放送もみれて良かったです☺️
まだまだ頑張ろうと思いました☺️本日もお疲れ様でした🌛 pic.twitter.com/at0aumxvRq
— これすけ@プログラミング学習 / 初心者パパ (@koresuke1010) 2019年5月29日
- 自作テーマの構成を考える
- HTML/CSSでコーディングする
上記が完成したら、PHPに分割します。
分割方法も、参考書を見ればわかりますので、実際にアウトプットしながら実践してみましょう。その他の細かい設定も、調べつつ実践あるのみです。
学習する上で重要なこと
参考書や動画通りに進めて、1つのものを完成させたとしても実績にはなりません。本当に重要なことは、自身のオリジナルを制作しつつ、わからない部分を調べて実装することです。
私自身、めちゃめちゃググりながら進めました。わからない部分に直面した時、自分で解決して実装するという行動は、非常に有効です。そんなことを繰り返しながら完成したのが当サイトのテーマです。
プログラミング学習53日目⏩#今日の積み上げ
✅ WordPress初の自作テーマが完成しました!🤣
完成させると達成感があります☺️記事を書いたら近々公開してみます!見てくれると嬉しいです。
ウィジェットの設定やカスタマイズ設定なども学習して導入していきます。
まだまだ頑張っていかねば💪 pic.twitter.com/rEPN0KfYEz
— これすけ@プログラミング学習 / 初心者パパ (@koresuke1010) 2019年6月2日
ここまでが、初心者から2ヶ月でWordpress自作テーマを公開するまでの大まかな学習方法となります。2ヶ月前、何から始めていいのかわからなかった自分に向けて、この記事を書きました。
もし、わからないことなどありましたら、Twitterにて質問を受け付けております。
コメントを残す